コラム
鑑定の立会いをしてきました。
2022/03/15コラム
皆さん、こんにちは。
いつもコラムを読んでいただきありがとうございます。
今回は火災保険金の申請をしたお客様の鑑定立会いの様子を少しお伝えしようと思います。
お客様の自宅の玄関先で待っていると、時間より少し早く鑑定人さんが到着されました。
名刺交換をさせていただき、ご挨拶と今回の鑑定についての確認を簡単にさせていただき、お客さまへのご挨拶をしていただきました。お客さまへは鑑定の趣旨についてご説明されていました。
弊社が調査報告書を作成していますでここからは弊社にバトンタッチです。
報告書の写真に沿って損害箇所をひとつひとつ細かく確認していきます。
今回はドローンを使っての鑑定です。
高性能のドローンです。
屋根・樋などを順番に見ていきます。
ドローンパイロットの方の腕が抜群によかったです(^ ^)d
ドローンを見ずにコントローラーに映る画面だけを見て家の裏側まで(立っている場所からは全く見えていない)しっかり撮影されていました。
合計で4棟の鑑定を行い、実際にドローンで撮影された写真をその場で一緒に一枚一枚確認させていただきました。弊社の損害調査報告書と比較して、損害箇所の一致を確認しました。
鑑定人の方とはしっかり見解をすり合わせをさせていただき、弊社と同じ見解であることを確認し終了となりました。
ドローンだけではなかなかわかりづらかった箇所も、弊社の写真がありましたので補完しながらの確認作業ができました。
お客様も鑑定の様子をずっとご覧になられていましたので、保険金が下りる可能性が高まり、安心していただけたようです(^ ^)
あとは保険会社から最終決定の連絡が入るのを待つだけとなりました。
お客様、鑑定人さん、ドローンパイロットさん、ありがとうございましたm(_ _)m
また、時々、このような現場の様子を載せたいと思います(o^^o)
代表 尾前 美幸